ホトトギス作業帳パン農ブログ  十足のわらじはこちら *リンク先、直しました*

2008年08月01日

古代米田んぼ、最後の草取りかな?

DSC_2549.jpg

稲もかなり元気ですが、草もそれ以上に元気で、両者熾烈な戦いの
真っ最中です。
このコナギの生育のスピードがまたすごくて、この写真は5日
前で、今日はびっしり緑になってました。
そんなわけで、最後の力を振り絞り(?)もう一回徹底的に鍬でコ
ナギを削ってみることにしました。
昨日は夕方のどしゃぶりをくらったので、今日も夕方また草とって
きました。
ここまでやったからにはもうちょっとくらいはなんでもない、と思
いたいところですが、稲の背も高くなってきてちくちくするし、間
違って鍬で稲を削りそうになるし、徹底的ってのはまあ口だけでほ
どほどにやることになるでしょう。

今が稲の一番元気なときで、あと一ヶ月くらいで穂が出ます。それ
までどれだけの力を蓄えられるかですが、草をとってちょっとでも
稲の手助けをするとしましょう。

まあ雑草にも役割があって、一概に悪者とはいいきれないという考
えもあって、コナギなんかは土の養分が多すぎるのをすってくれて
るんだよなんていう見方もできますが、これは草取りのあきらめ宣
言をするまでとっておくとします。今は、お米を作ってるのか、草
を作ってるのか、どっちなんだ。草をとればとっただけお米もでき
る。これでいくとします。でないと励みにならないので。

この写真の左側は香米、かなり背が高いです。餅米で、少しジャス
ミン米のような香りがあって、少量ご飯に混ぜて炊くとぐんと風味
がましておいしくなります。
右側が赤米で、こっちは混ぜると元祖お赤飯になります。お餅にし
ても結構おいしくて、冬場はこれで餅屋をやろうかな?

どっちも古代米食パンに入ってます。

DSC_8243.jpg

っと写真は黒米入りでした。最近のは赤米と香米だけなので色が
うっすらです。
もちもちで結構人気です。うちでも最近は暑くて固いパンを食べる
とあごが疲れるので、結局白い食パン食べてます。
なんだかんだいっても定番の四角い食パン、おいしいです。
posted by pototokitu at 23:27| 岡山 ☀| Comment(0) | 百姓の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ファン