ホトトギス作業帳パン農ブログ  十足のわらじはこちら *リンク先、直しました*

2008年09月10日

赤米甘酒

DSC_3828.jpg


赤米甘酒、できました。できてくれました。よかった〜
朝仕込んで炊飯器の種火で時々温度チェックしながら夜ま
で。50−60度がよいと書いてあったのですが、ちょう
どよい温度に保ってくれました。よい甘さになったので発酵をとめ
るために80度まで加熱して、さっき冷蔵庫に入れたところです。
これであとは水でのばして飲むだけです。どのくらいの割合がよい
か?濃いと甘ったるいし薄いと物足りないし、これはもう味見して
判断するしかありません。それから裏ごしすればとろとろになる
し、しなければつぶつぶ。これも好みかな?味見三昧になりそうです。
あったかくして生姜風味が定番ですが、冷やしてレモン味もレモ
ネード風で結構いけます。両方だそうかな。
朝市にもでていた美作の高見商店の生麹を使いましたが、これなん
と近所のスーパーにもありました。金川のハピッシュ、あなどれ
ん。値段も700円ちょっとだったかな?お手頃です。

田んぼの赤米も穂がだいぶ出てきましたが、去年の写真と比べると
どうも少し遅いようで、しかも色も真っ赤というよりオレンジっぽ
い感じです。これから濃くなるのでしょうか。
posted by pototokitu at 23:28| 岡山 ☀| Comment(0) | 食いモンの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ファン